なでしこJapan 世界一 おめでとう~~
早起きして見て良かったぁ
正直先制された時には もうダメかと思ったし
延長でまた得点された時も ダメだと思ったし
PK戦もドキドキだったし
でも選手たちは違ってた
負けることなど考えていなかったんだろうね
PK戦の前に円陣を組んだとき
監督がめちゃ笑顔だったのに驚いた
アメリカの方が固かったような気もする
キーパーの活躍には神がかり的なものさえ感じた
それを上回る気迫も
最後まで諦めない強い気持ちを魅せてもらった
同じ女子としても誇りに思うよ
おめでとう そして ありがとう☆
いいともの慎吾くん 髭生えてた?(じっくり見ていないけど)
2日前は(音楽の日)めちゃカッコよかったのに
慎吾くんほど振り幅が広いのも凄い
フィールーダーの拓哉くん
何度観ても 観れば観るほど カッコいい
どうやったらカッコいいか 全てわかってるって感じ
時には こういうカッコよさも前面に出していいんじゃない?
音楽の日のライブ 何度もリピしてる
やっぱり最初は調子が悪かったのかな
歌も微妙なところあったし
でもだんだんに笑顔になっていくところは見ていても
なんだか嬉しくなったなぁ
客席に入って歌った時なんて 最高の笑顔だったでしょ
可愛かったし☆
今夜のスマスマ う~ん微妙・・・
早起きして見て良かったぁ
正直先制された時には もうダメかと思ったし
延長でまた得点された時も ダメだと思ったし
PK戦もドキドキだったし
でも選手たちは違ってた
負けることなど考えていなかったんだろうね
PK戦の前に円陣を組んだとき
監督がめちゃ笑顔だったのに驚いた
アメリカの方が固かったような気もする
キーパーの活躍には神がかり的なものさえ感じた
それを上回る気迫も
最後まで諦めない強い気持ちを魅せてもらった
同じ女子としても誇りに思うよ
おめでとう そして ありがとう☆
いいともの慎吾くん 髭生えてた?(じっくり見ていないけど)
2日前は(音楽の日)めちゃカッコよかったのに
慎吾くんほど振り幅が広いのも凄い
フィールーダーの拓哉くん
何度観ても 観れば観るほど カッコいい
どうやったらカッコいいか 全てわかってるって感じ
時には こういうカッコよさも前面に出していいんじゃない?
音楽の日のライブ 何度もリピしてる
やっぱり最初は調子が悪かったのかな
歌も微妙なところあったし
でもだんだんに笑顔になっていくところは見ていても
なんだか嬉しくなったなぁ
客席に入って歌った時なんて 最高の笑顔だったでしょ
可愛かったし☆
今夜のスマスマ う~ん微妙・・・
もうこの言葉しか思い浮かばない
この経験は絶対 次に繋がるはず
日本選手の皆さん
本当にお疲れ様でした
ゆっくり身体を休めてくださいね
感動をありがとう☆☆
少しでも試合が観れているといいけど
日本選手の頑張りは 必ず伝わるし
拓哉くんにとって 何よりのガソリンになるはず☆
撮影は続いているのかな・・・
少しでも早く家に帰って 休めるといいけど
お月さま
拓哉くんのこと お願いします☆のんのん☆
この経験は絶対 次に繋がるはず
日本選手の皆さん
本当にお疲れ様でした
ゆっくり身体を休めてくださいね
感動をありがとう☆☆
少しでも試合が観れているといいけど
日本選手の頑張りは 必ず伝わるし
拓哉くんにとって 何よりのガソリンになるはず☆
撮影は続いているのかな・・・
少しでも早く家に帰って 休めるといいけど
お月さま
拓哉くんのこと お願いします☆のんのん☆
確かに 番組名はそうだったけど
番宣でしょ
いいともメンバーと芸人さんが目立ち過ぎ
コメントしてない方も居たのでは?
再現VTRってさんスマか?って 思わずツッコミいれたわ~
拓哉くんチェックはしてたけど
蓮介さん仕様の拓哉くんは なんだか物静か?
時折 隣の篠原さんと親しげに話す様子や
タモリさんや中居くんにツッコミ入れたところは
ふふっ☆ってなったけど
いろんなことが微妙で あんまり印象に残っていない
あれで よかったの?
まぁ でも久しぶりに逢えた拓哉くんは素敵だった❤
すっきり短髪も蓮介さんにしか見えなくて
あんなことや こんなことがあるのかなぁって楽しみ☆☆
番宣でしょ
いいともメンバーと芸人さんが目立ち過ぎ
コメントしてない方も居たのでは?
再現VTRってさんスマか?って 思わずツッコミいれたわ~
拓哉くんチェックはしてたけど
蓮介さん仕様の拓哉くんは なんだか物静か?
時折 隣の篠原さんと親しげに話す様子や
タモリさんや中居くんにツッコミ入れたところは
ふふっ☆ってなったけど
いろんなことが微妙で あんまり印象に残っていない
あれで よかったの?
まぁ でも久しぶりに逢えた拓哉くんは素敵だった❤
すっきり短髪も蓮介さんにしか見えなくて
あんなことや こんなことがあるのかなぁって楽しみ☆☆
心より ご冥福をお祈りいたします
*****
その人柄 目の前にあるものに向き合う姿勢
知れば知るほど 似ている
同じ名を持つ所以だろうか・・・
今日の試合
テレ朝系での放送
流れたのは「スーパースター★」
きっと 聞いてくれていたよね
・・・気にかかるのは 同学年のふたり
言葉は交わさなくても 想いは同じだよね・・・
あっという間にオリンピックも終わってしまった
いろいろ想うことはあったけど
最後閉会式での選手の皆さんの笑顔がよかったなぁ
フィギュア選手 みんな仲よしなのか
いつも一緒なのが なんだか笑える
特に男子3人組 フェイスペインティングして
並んで女子を応援している姿 和んだぁ~~
真央ちゃんもいい笑顔だったね☆
*****
スマスマ
ビストロ ブラマヨ面白かったぁ~
拓哉くんもいい顔してた☆
そして 歌
これがいちばん`今’の拓哉くん?
なんだかすっきりしているよう
なに?この可愛さは?!歌って踊ってきらきら笑顔が素敵だ~❤
憂いを帯びていたかと思うと
めちゃくちゃ可愛かったりして
さぁ 次はどんな役を生きる?
もうそろそろ教えてくれてもいいんじゃない?(笑)
あ~いかん、いかん
またまたこんな時間><
もう寝なくちゃ☆
おやスマ~☆
いろいろ想うことはあったけど
最後閉会式での選手の皆さんの笑顔がよかったなぁ
フィギュア選手 みんな仲よしなのか
いつも一緒なのが なんだか笑える
特に男子3人組 フェイスペインティングして
並んで女子を応援している姿 和んだぁ~~
真央ちゃんもいい笑顔だったね☆
*****
スマスマ
ビストロ ブラマヨ面白かったぁ~
拓哉くんもいい顔してた☆
そして 歌
これがいちばん`今’の拓哉くん?
なんだかすっきりしているよう
なに?この可愛さは?!歌って踊ってきらきら笑顔が素敵だ~❤
憂いを帯びていたかと思うと
めちゃくちゃ可愛かったりして
さぁ 次はどんな役を生きる?
もうそろそろ教えてくれてもいいんじゃない?(笑)
あ~いかん、いかん
またまたこんな時間><
もう寝なくちゃ☆
おやスマ~☆
滑り終えたときの真央ちゃんの笑顔を見たら
泣いていた(苦笑)
嬉しかった☆
点差ほど差は感じなかった
いちばん印象に残っているのは真央ちゃんだし(贔屓目かな?)
常に新しい技にチャレンジするか
出来る技に磨きをかけるか
ひとそれぞれ
いいんじゃない?
真央ちゃん ミキティ 鈴木選手
‘自分を信じて’(@真央ちゃん)
最高の演技ができるように祈っています☆のんのん☆
3人でくっついて座って応援してる
男子3人組がすごく可愛かった☆
ああいう姿を見ていると 本当に普通の人たちで微笑ましい☆
タラソワコーチ
居るだけで迫力だわ~
何かの番組で滑る真央ちゃんを見ながら
真央がいちばん素晴らしい(ニュアンスで)と呟きながら
涙を流す姿にじ~んとしてしまった
じ~んとすると言えば
確か日本生命のCM
♪超えて~超えて~超えて~♪と
ジャンプを跳ぶ映像と真央ちゃんの言葉
毎回じ~んとしてしまう
リンクサイドでどっしり構えているタラソワコーチを見ていたら
荒地の魔女にしか見えなくなってきた~(苦笑)
実写版「ハウル」には是非(笑)
*****
「眠れる森」
2話ずつだったから あっという間に最終回
ずっとスケート観ていたから
ぜんぜん観れていない
週末のお楽しみ☆にしておこう
泣いていた(苦笑)
嬉しかった☆
点差ほど差は感じなかった
いちばん印象に残っているのは真央ちゃんだし(贔屓目かな?)
常に新しい技にチャレンジするか
出来る技に磨きをかけるか
ひとそれぞれ
いいんじゃない?
真央ちゃん ミキティ 鈴木選手
‘自分を信じて’(@真央ちゃん)
最高の演技ができるように祈っています☆のんのん☆
3人でくっついて座って応援してる
男子3人組がすごく可愛かった☆
ああいう姿を見ていると 本当に普通の人たちで微笑ましい☆
タラソワコーチ
居るだけで迫力だわ~
何かの番組で滑る真央ちゃんを見ながら
真央がいちばん素晴らしい(ニュアンスで)と呟きながら
涙を流す姿にじ~んとしてしまった
じ~んとすると言えば
確か日本生命のCM
♪超えて~超えて~超えて~♪と
ジャンプを跳ぶ映像と真央ちゃんの言葉
毎回じ~んとしてしまう
リンクサイドでどっしり構えているタラソワコーチを見ていたら
荒地の魔女にしか見えなくなってきた~(苦笑)
実写版「ハウル」には是非(笑)
*****
「眠れる森」
2話ずつだったから あっという間に最終回
ずっとスケート観ていたから
ぜんぜん観れていない
週末のお楽しみ☆にしておこう
あ~今 うるぐす前に流れた~~
あぁ・・・録画してないじゃん><
残念・・無念・・
吾郎ちゃん スリッパ貰ってた☆
そうそうSoftbank機種変更でもSMAPノートがもらえたんだって?!
(限られた機種らしいけど)
ショップにはそれらしいことは全く表示してなかったけど
友人は店員さんに聞いてわかったみたい
あ~私もだんなさんも機種変したばかり
ダメ元でも聞いてみればよかったなぁ
今夜は久しぶりに職場の友人たちとの飲み会だった
一緒に仕事していても 普段はなかなか個人的には話す暇はなくて
今年度初めてだったかなぁ
年度途中で職員の体制が変わるという
異例ちゅうの異例な事態になって
まぁいろいろ話もあったわけで ただ飲みたかっただけって話もあるかな?(苦笑)
仕事に対してはヤル気はあるし 実践もしているつもりだけど
現場ではある程度評価してもらっても 上の者には全く何も見えてないわけで
それがねぇ ネックで ヤル気を削ぐわけ
現場の声が 上にはなかなか届かないって 実感してるところ
「CHANGE」
見始めたら止まらなくなって 今夜はとうとうディスク4
9話と最終話 心して観ます☆
普段だとDVDになって観るときって
最後の歌はざっと飛ばして観ることが多かったけど
今回の「マイルズ アウェイ」は違う
その回の話の流れによって
公用車の後部座席に座る朝倉総理の表情も違って見える気がする
清々しかったり 切なかったり 哀しかったり 苦しかったり・・・
本当に違う曲になってなくて良かった☆
さぁ残り2話 心して観ます☆☆
「無駄話」最高☆☆
昨日の拓哉くんの言葉で何人の人が 拓哉くんの部屋を想像しただろう
お気に入りコーナー 贅沢な部屋だね☆
あぁ・・・録画してないじゃん><
残念・・無念・・
吾郎ちゃん スリッパ貰ってた☆
そうそうSoftbank機種変更でもSMAPノートがもらえたんだって?!
(限られた機種らしいけど)
ショップにはそれらしいことは全く表示してなかったけど
友人は店員さんに聞いてわかったみたい
あ~私もだんなさんも機種変したばかり
ダメ元でも聞いてみればよかったなぁ
今夜は久しぶりに職場の友人たちとの飲み会だった
一緒に仕事していても 普段はなかなか個人的には話す暇はなくて
今年度初めてだったかなぁ
年度途中で職員の体制が変わるという
異例ちゅうの異例な事態になって
まぁいろいろ話もあったわけで ただ飲みたかっただけって話もあるかな?(苦笑)
仕事に対してはヤル気はあるし 実践もしているつもりだけど
現場ではある程度評価してもらっても 上の者には全く何も見えてないわけで
それがねぇ ネックで ヤル気を削ぐわけ
現場の声が 上にはなかなか届かないって 実感してるところ
「CHANGE」
見始めたら止まらなくなって 今夜はとうとうディスク4
9話と最終話 心して観ます☆
普段だとDVDになって観るときって
最後の歌はざっと飛ばして観ることが多かったけど
今回の「マイルズ アウェイ」は違う
その回の話の流れによって
公用車の後部座席に座る朝倉総理の表情も違って見える気がする
清々しかったり 切なかったり 哀しかったり 苦しかったり・・・
本当に違う曲になってなくて良かった☆
さぁ残り2話 心して観ます☆☆
「無駄話」最高☆☆
昨日の拓哉くんの言葉で何人の人が 拓哉くんの部屋を想像しただろう
お気に入りコーナー 贅沢な部屋だね☆
優勝おめでとう~~☆☆
2009年3月24日 TV仕事から帰ってくると
「野球勝ったよ~!!」といかに凄かったかを
興奮気味にまくし立ててきた
準決勝 決勝と嵌って見てたからね~
侍JAPAN 凄かった 久々に野球がカッコいいと思った
本当におめでとう~~☆
最後は強い気持ちが勝つ
選手はみんないい顔をしてた
今までTVで特集をやっていて
印象的だった原監督の言葉
前向きなことだけ考える ネガティブなことは考えないし言わない(正確な言葉ではないです)
凄く納得できた
ベンチの様子 常に活気があった
試合には出ていなくても せめて声だけでも応援しよう
そんな想いが伝わってきた
シャンパンファイトのとき
みんな本当にいい顔してたよ~いめでとう♪
*****
25日は高校説明会
デカは既に英数国の3教科の試験があるんだって
受験が終わってからというもの
全く勉強している姿 見ていないからなぁ
どうなるやら
教科書や体操服を購入するんだって
まだまだ気が抜けない~~
「野球勝ったよ~!!」といかに凄かったかを
興奮気味にまくし立ててきた
準決勝 決勝と嵌って見てたからね~
侍JAPAN 凄かった 久々に野球がカッコいいと思った
本当におめでとう~~☆
最後は強い気持ちが勝つ
選手はみんないい顔をしてた
今までTVで特集をやっていて
印象的だった原監督の言葉
前向きなことだけ考える ネガティブなことは考えないし言わない(正確な言葉ではないです)
凄く納得できた
ベンチの様子 常に活気があった
試合には出ていなくても せめて声だけでも応援しよう
そんな想いが伝わってきた
シャンパンファイトのとき
みんな本当にいい顔してたよ~いめでとう♪
*****
25日は高校説明会
デカは既に英数国の3教科の試験があるんだって
受験が終わってからというもの
全く勉強している姿 見ていないからなぁ
どうなるやら
教科書や体操服を購入するんだって
まだまだ気が抜けない~~
親方 カッコよかったよ
ちょっとワルっぽい感じが似合ってた
幸江を見送ったあと 運転しながら泣くところよかったぁ
静かな でも強い瞳から
男の決意がひしひしと伝わっきた
親方 嵌ってたね
ドラマなのがもったいないよ(やっぱりCMが邪魔だった)
これからの慎吾くん
ますます楽しみになってきた~~☆☆
*****
いよいよ明日
いやぁ やっぱり長かったぁ
明日 デカの笑顔が見られたら
母はそれで満足なの☆のんのん☆
ちょっとワルっぽい感じが似合ってた
幸江を見送ったあと 運転しながら泣くところよかったぁ
静かな でも強い瞳から
男の決意がひしひしと伝わっきた
親方 嵌ってたね
ドラマなのがもったいないよ(やっぱりCMが邪魔だった)
これからの慎吾くん
ますます楽しみになってきた~~☆☆
*****
いよいよ明日
いやぁ やっぱり長かったぁ
明日 デカの笑顔が見られたら
母はそれで満足なの☆のんのん☆
親方慎吾 カッコよかったよ
なんだか急に‘大人’になっちゃって(もう十分大人だけど末っ子のイメージで)
‘男が惚れる男’納得☆
これが書き込みなしの台本から生まれる
いつも拓哉くんが「慎吾は天才」って言ってるのが分かる気がする
凄いよ 慎吾
静かな でも強い意志を持って 光を放つ瞳
親方慎吾から目が離せない
スマステでゲーム話に熱くなりすぎてる剛くんをウザそうに
でも 嬉しそうに見てる慎吾くんにホッとした
*****
「ざまをみろ」
拓哉くんのわくわくが伝わってきて嬉しくなる☆
と、同時に 自分に課せられる期待と責任を十分に背負い
常にそれ以上を目指していこうとする姿勢に頭が下がる
貴一さんや堤兄やんが言っていた「覚悟」を感じた
今は拓哉くんが感じてる‘わくわく’を想像しながら
‘その日’を楽しみに☆
なんだか急に‘大人’になっちゃって(もう十分大人だけど末っ子のイメージで)
‘男が惚れる男’納得☆
これが書き込みなしの台本から生まれる
いつも拓哉くんが「慎吾は天才」って言ってるのが分かる気がする
凄いよ 慎吾
静かな でも強い意志を持って 光を放つ瞳
親方慎吾から目が離せない
スマステでゲーム話に熱くなりすぎてる剛くんをウザそうに
でも 嬉しそうに見てる慎吾くんにホッとした
*****
「ざまをみろ」
拓哉くんのわくわくが伝わってきて嬉しくなる☆
と、同時に 自分に課せられる期待と責任を十分に背負い
常にそれ以上を目指していこうとする姿勢に頭が下がる
貴一さんや堤兄やんが言っていた「覚悟」を感じた
今は拓哉くんが感じてる‘わくわく’を想像しながら
‘その日’を楽しみに☆
生キャラメル
どうせなら本家が食べたいって思って まだ食べてない
流行りなんだよね 今年のバレンタインの時
生キャラメル入りの生チョコを出しているところが結構あって試食はした
だんなさんにあげたら 美味しいって好評だった☆
ちぎり絵は制作過程がもっと見たかったなぁ
奥が深い感じがする
慎吾くんのは別格
拓哉くんはいつもながらよく見てるって気がする
吾郎ちゃんのが意外と(失礼かしら?)良くてびっくり
中居くんは模様が細かくて難しかったのでは?
剛くんはどうなるかと思ったけどなかなかの出来栄えだったと思う
質問する剛くんに「どうしようもない子ねぇ」っていいわねぇ☆☆
「サプラ~イズ」って言われて照れ笑い?な拓哉くんが好き
やっぱりゼロで観たい
キマグレン
歌は歌いやすかったかな♪
何と言っても拓哉くんの髪型@@
無造作に束ねている感じが湯上りのお姉さん??笑
可愛すぎる~~(はぁと)
チビさえも「木村くん 女子だ~~」だって
「竹内結子」話でキスしたよ~なんて言う時も
何故か色っぽい~~
シェフのとき ひとつに束ねている髪型も好き
より顔がキリッとするよね
ちぎり絵のとき 上だけ括ってて
またまたこれも大好きなの☆
極めつけの湯上りのお姉さんでしょ
たぶん今現在の髪型
色を黒くしてストレートな感じも素敵☆
もうどれもカッコイイし可愛いし色っぽいし
言うことなし☆
そして「Myojo」
フォトジェニック間違いなし
あれほどポンパドールが似合う男子は見たことない@@
大好き☆大好き☆大好き~~☆☆
テニス観てて その興奮を伝えようと
忠実に再現しちゃうところも 実に拓哉くんらしい 観てみたい~~
「ざまをみろ」会話について
最近気になっていたこと なんとなくホッとした
会話は絶対しないといけないと思うけど
相手に対しては言わなくてもしっかり観てるから
今の状況とかわかるから 敢て言わないこともあるだろうし
あたりまえだけど 相手をしっかり観てるし 考えてるんだよね
あ~ますます好き☆
そしてそして「ポポロ」
嬉しくて思わず買っちゃった~(ふふっ)
剛くん さすがよくわかってくれてる
なんかね 厳しいことばかり言ってる印象があるでしょ
誤解されてるんじゃないかって心配なんだ
さり気なさがカッコいいよ~~また的を得ているしね☆
友だちとは違うかもしれないけど いい関係であることは間違いないよね
さりげない優しさを語ってくれてありがとう♪
他のメンバーもじっくり語ってくれないかなぁ
ストスマ 拓哉くんの担当だったんだって
週一回になってから聴けていない
SNAP NO SHINGO みたいなのやりたいって~~
うんうんっ是非 観たい~~
なんなら拓哉くんがメンバーを撮るっていうのもありだよね
「おくりびと」やったね☆おめでとう~~
もっくん すごいよ
日本の作品が認められるのって素直に嬉しい
いつかは 拓哉くんも なんて思ったりして☆
さぁ拓哉くんのチョモランマはいつ?
剛くんも何かありそうって言ってたし
う~ん 待ち遠しい☆
拓哉くんが心躍る現場で楽しくて仕方ない姿が観たいよ~~
*****
今日から新人さんが入ってきた
1月で1歳になったばかりの子
大泣きだろうなって思っていたら 案外けろっとしててびっくり
なかなか大物かも?まだよくわかっていないだろうけど
今まで一番小さくて(1歳6か月)みんなにちやほやされてた子が
同じように甘えてくるの
給食だってスプーンで食べられるのに 同じように手を出さないで待ってたり
私が新人さんを抱っこしたら いつもなら手をつないで歩くのに だら~んとしちゃったり
まさに下の子が生まれたときの赤ちゃん帰り
こういうときの鉄則 なんでも上の子からやってあげることで
先に着替えさせて「まだ出来ないから手伝ってあげてね」って言ったら
パジャマ取ってくれたり頭をよしよし撫でてくれたり
すっかりお姉ちゃんになってた
子どもだからって思ってたらダメだよね
子どもだから敏感に感じ取るってことあるから
さぁ明日はちょっと様子がわかってきて泣くかなぁ
ちなみに初日は
お腹が空いたときと 眠くなったときに泣いただけ
忙しくなるぞぉ~
どうせなら本家が食べたいって思って まだ食べてない
流行りなんだよね 今年のバレンタインの時
生キャラメル入りの生チョコを出しているところが結構あって試食はした
だんなさんにあげたら 美味しいって好評だった☆
ちぎり絵は制作過程がもっと見たかったなぁ
奥が深い感じがする
慎吾くんのは別格
拓哉くんはいつもながらよく見てるって気がする
吾郎ちゃんのが意外と(失礼かしら?)良くてびっくり
中居くんは模様が細かくて難しかったのでは?
剛くんはどうなるかと思ったけどなかなかの出来栄えだったと思う
質問する剛くんに「どうしようもない子ねぇ」っていいわねぇ☆☆
「サプラ~イズ」って言われて照れ笑い?な拓哉くんが好き
やっぱりゼロで観たい
キマグレン
歌は歌いやすかったかな♪
何と言っても拓哉くんの髪型@@
無造作に束ねている感じが湯上りのお姉さん??笑
可愛すぎる~~(はぁと)
チビさえも「木村くん 女子だ~~」だって
「竹内結子」話でキスしたよ~なんて言う時も
何故か色っぽい~~
シェフのとき ひとつに束ねている髪型も好き
より顔がキリッとするよね
ちぎり絵のとき 上だけ括ってて
またまたこれも大好きなの☆
極めつけの湯上りのお姉さんでしょ
たぶん今現在の髪型
色を黒くしてストレートな感じも素敵☆
もうどれもカッコイイし可愛いし色っぽいし
言うことなし☆
そして「Myojo」
フォトジェニック間違いなし
あれほどポンパドールが似合う男子は見たことない@@
大好き☆大好き☆大好き~~☆☆
テニス観てて その興奮を伝えようと
忠実に再現しちゃうところも 実に拓哉くんらしい 観てみたい~~
「ざまをみろ」会話について
最近気になっていたこと なんとなくホッとした
会話は絶対しないといけないと思うけど
相手に対しては言わなくてもしっかり観てるから
今の状況とかわかるから 敢て言わないこともあるだろうし
あたりまえだけど 相手をしっかり観てるし 考えてるんだよね
あ~ますます好き☆
そしてそして「ポポロ」
嬉しくて思わず買っちゃった~(ふふっ)
剛くん さすがよくわかってくれてる
なんかね 厳しいことばかり言ってる印象があるでしょ
誤解されてるんじゃないかって心配なんだ
さり気なさがカッコいいよ~~また的を得ているしね☆
友だちとは違うかもしれないけど いい関係であることは間違いないよね
さりげない優しさを語ってくれてありがとう♪
他のメンバーもじっくり語ってくれないかなぁ
ストスマ 拓哉くんの担当だったんだって
週一回になってから聴けていない
SNAP NO SHINGO みたいなのやりたいって~~
うんうんっ是非 観たい~~
なんなら拓哉くんがメンバーを撮るっていうのもありだよね
「おくりびと」やったね☆おめでとう~~
もっくん すごいよ
日本の作品が認められるのって素直に嬉しい
いつかは 拓哉くんも なんて思ったりして☆
さぁ拓哉くんのチョモランマはいつ?
剛くんも何かありそうって言ってたし
う~ん 待ち遠しい☆
拓哉くんが心躍る現場で楽しくて仕方ない姿が観たいよ~~
*****
今日から新人さんが入ってきた
1月で1歳になったばかりの子
大泣きだろうなって思っていたら 案外けろっとしててびっくり
なかなか大物かも?まだよくわかっていないだろうけど
今まで一番小さくて(1歳6か月)みんなにちやほやされてた子が
同じように甘えてくるの
給食だってスプーンで食べられるのに 同じように手を出さないで待ってたり
私が新人さんを抱っこしたら いつもなら手をつないで歩くのに だら~んとしちゃったり
まさに下の子が生まれたときの赤ちゃん帰り
こういうときの鉄則 なんでも上の子からやってあげることで
先に着替えさせて「まだ出来ないから手伝ってあげてね」って言ったら
パジャマ取ってくれたり頭をよしよし撫でてくれたり
すっかりお姉ちゃんになってた
子どもだからって思ってたらダメだよね
子どもだから敏感に感じ取るってことあるから
さぁ明日はちょっと様子がわかってきて泣くかなぁ
ちなみに初日は
お腹が空いたときと 眠くなったときに泣いただけ
忙しくなるぞぉ~
前に日記にも書いたかなぁ
今 ウチのお嬢たち 青春キックオフを観たのがきっかけで
過去のスマスマに嵌ってる
有難いことに膨大な数のDVDから
またまた有難いことにスマスマのレポ(何日に何をしたかがわかる)を観て
観たいものをチョイスして楽しんでいる
結構面白い☆
何と言っても5スマ率の高いこと!!
わちゃスマ 群れスマ 仲良しなんだもの~~
一緒になって観まくっている
5人一緒の企画が多くて 面白くって 楽しくって
でも何で今出来ないんだろうって ちょっと寂しくなってしまうのも本当で
複雑でもある
お~~!!
生スマステの予告だ~~
何やら真剣に語る5人 めちゃ可愛い5人も(声 高っ 笑)
凄く楽しみ☆期待しちゃうよ~~
「行く 屋根」(英語で)なワッツ
なにかと下ネタにもっていこうとするところは
オイオイなんだけど(苦笑)
単なるエロじゃなくて 妙に説得力があったりして
納得しながら聴いていた
そうだよね 拓哉くんなら難しいほう取るよねぇ
できないことが前に転がるガソリンになる人だもの
もちろんそこがいいんだけど(うふふっ)
今年こそ ごろうちゃんと一緒にゴルフしちゃって☆
そこでごろうちゃんには気を利かせてもらって
もうひとり誘って スマ巨頭会談ゴルフ編 なんてどう?
もちろんごろうちゃんには詳細を報告してもらうとして(笑)
ごろうちゃんなら出来ると思うんだけどなぁ(っていうか ごろうちゃんにしか出来ない?)
今年の願い事にしておこう☆☆
そして恒例の♪「負けるなBABY」受験生へのメッセージに感動(み葉しゃん ごめんなさい マネッコになっちゃった)
「緊張するのは当たり前、和んでいたらいい勝負はできない、バッチリ緊張して決めてこい、緊張から逃げようとしても追いかけてくる、逃げるのではなく、正面からぶちのめす位に!」
上辺だけの言葉じゃないから説得力がある(拓哉くん自身 こんな風に思いながらやってきたのかなって思ったら 危うく泣きそうになった)
母からデカに贈りたいと思う
拓哉くん ありがとう♪
明日は天満宮(学問の神様)にお参りに行く予定
天満宮といえば‘牛’だよね
今年は丑年 願いが叶いますように☆のんのん☆
今 ウチのお嬢たち 青春キックオフを観たのがきっかけで
過去のスマスマに嵌ってる
有難いことに膨大な数のDVDから
またまた有難いことにスマスマのレポ(何日に何をしたかがわかる)を観て
観たいものをチョイスして楽しんでいる
結構面白い☆
何と言っても5スマ率の高いこと!!
わちゃスマ 群れスマ 仲良しなんだもの~~
一緒になって観まくっている
5人一緒の企画が多くて 面白くって 楽しくって
でも何で今出来ないんだろうって ちょっと寂しくなってしまうのも本当で
複雑でもある
お~~!!
生スマステの予告だ~~
何やら真剣に語る5人 めちゃ可愛い5人も(声 高っ 笑)
凄く楽しみ☆期待しちゃうよ~~
「行く 屋根」(英語で)なワッツ
なにかと下ネタにもっていこうとするところは
オイオイなんだけど(苦笑)
単なるエロじゃなくて 妙に説得力があったりして
納得しながら聴いていた
そうだよね 拓哉くんなら難しいほう取るよねぇ
できないことが前に転がるガソリンになる人だもの
もちろんそこがいいんだけど(うふふっ)
今年こそ ごろうちゃんと一緒にゴルフしちゃって☆
そこでごろうちゃんには気を利かせてもらって
もうひとり誘って スマ巨頭会談ゴルフ編 なんてどう?
もちろんごろうちゃんには詳細を報告してもらうとして(笑)
ごろうちゃんなら出来ると思うんだけどなぁ(っていうか ごろうちゃんにしか出来ない?)
今年の願い事にしておこう☆☆
そして恒例の♪「負けるなBABY」受験生へのメッセージに感動(み葉しゃん ごめんなさい マネッコになっちゃった)
「緊張するのは当たり前、和んでいたらいい勝負はできない、バッチリ緊張して決めてこい、緊張から逃げようとしても追いかけてくる、逃げるのではなく、正面からぶちのめす位に!」
上辺だけの言葉じゃないから説得力がある(拓哉くん自身 こんな風に思いながらやってきたのかなって思ったら 危うく泣きそうになった)
母からデカに贈りたいと思う
拓哉くん ありがとう♪
明日は天満宮(学問の神様)にお参りに行く予定
天満宮といえば‘牛’だよね
今年は丑年 願いが叶いますように☆のんのん☆
やっちゃったぁ~~><
2009年1月5日 TV今日から仕事が始まった
思っていたよりちびっこたちは泣かなくて元気だった^^
また頑張らないとね☆
新年からやってしまった><
anan買うの忘れた@@
すごく素敵な拓哉くんが満載のようで
明日は絶対連れて帰るからね~待っててね☆
今日のフジテレビは吾郎ちゃんday♪
まだ冬休み中のお譲たちが 私が帰ってくるなり
「吾郎ちゃん めちゃくちゃ可愛いから いいとも見て」って言うから
早速チェック☆
「僕にも頂戴~って35歳なのに可愛すぎる」って(ふふっ)
確かに声の調子まで 可愛い☆
そしてドラマフェスティバル
中居くんとの冒頭のやりとりはSMAPらしい~~以外に新年は休みだよねぇスマくんたちって
大勢の俳優さんたちの中にいると 吾郎ちゃん やっぱりカッコいいわぁ~~
残念ながら拓哉くんの話はなかったけど
(慎吾くんだと拓哉くんのこと絶対言ってくれるから きっと観てたよね?笑)
「悪魔の手毬唄」・・・怖くて夜には見られない・・・
昼間なら見られるの?っていう疑問はおいといて
今度見るからね~吾郎ちゃん♪
「さんタク」での
パドリングで対決のときの拓哉くんの挑む目が焼き付いて離れない
あの目をしてる時の拓哉くんは最高に輝いている☆
あの目の輝きがある限り大丈夫☆(って何様?!)
思っていたよりちびっこたちは泣かなくて元気だった^^
また頑張らないとね☆
新年からやってしまった><
anan買うの忘れた@@
すごく素敵な拓哉くんが満載のようで
明日は絶対連れて帰るからね~待っててね☆
今日のフジテレビは吾郎ちゃんday♪
まだ冬休み中のお譲たちが 私が帰ってくるなり
「吾郎ちゃん めちゃくちゃ可愛いから いいとも見て」って言うから
早速チェック☆
「僕にも頂戴~って35歳なのに可愛すぎる」って(ふふっ)
確かに声の調子まで 可愛い☆
そしてドラマフェスティバル
中居くんとの冒頭のやりとりはSMAPらしい~~以外に新年は休みだよねぇスマくんたちって
大勢の俳優さんたちの中にいると 吾郎ちゃん やっぱりカッコいいわぁ~~
残念ながら拓哉くんの話はなかったけど
(慎吾くんだと拓哉くんのこと絶対言ってくれるから きっと観てたよね?笑)
「悪魔の手毬唄」・・・怖くて夜には見られない・・・
昼間なら見られるの?っていう疑問はおいといて
今度見るからね~吾郎ちゃん♪
「さんタク」での
パドリングで対決のときの拓哉くんの挑む目が焼き付いて離れない
あの目をしてる時の拓哉くんは最高に輝いている☆
あの目の輝きがある限り大丈夫☆(って何様?!)
最初のランキングに何?だったけど
ビストロ
本当に綺麗な家族☆
翼くんが中居くんに懐いているのが良くわかったし
拓哉くんにも懐いていたね~~☆
(エンジンで子役の子たちと遊んでたのを思い出した)
拓哉くんが本当に優しい眼をしてた☆
「ふーふーして」とか「大きいお口で」とか
いつもそうなんだろうなぁ~なんて思って(ふふっ☆)
私はそういうのイヤじゃないから ほんわかとあったかい気持ちになった☆
あれくらいの歳の子はギャグが好きだし 直ぐ覚えるし
物怖じしないし その分横着でもある(毎日の体験上 苦笑)」
我が子だったら・・青くなったり赤くなったり
相当胃が痛んだに違いない(苦笑)
でも素直だから 余計に可愛い☆
三村家でも そろそろ新之丞と加世にも子どもが生まれて幸せに暮らしてるだろうなぁ なんて考えてた
きっと素敵な家族だろうって☆和む~~
歌は
洋楽って本当に知らないから
キャロル・キングさんも知らなかった(恥ずかしい~~><)
普段海外からのゲストっていうと
だ、大丈夫?って感じで見てるけど(実際 危なかしいし)
キャロル・キングさんの懐の深さからか(本当にお母さんのような 先生のような
温かい柔らかい感じ)
決して上手くはないけど(ははっ)じわ~っと沁みてくるような
素敵な歌声だった♪
拓哉くんのくるふわな髪が合ってた
(またくるくるになった?何の意味もなくくるくるにしないと思うんだけど・・気になる)
あっ明日から(既に今日だけど)福岡公演♪♪ 次は待ちに待った名古屋~~♪♪♪
まだずっと先だと思ってたけど
もう来週には拓哉くんに逢えるんだ~~(うふふっ☆☆)
あ~~あと2,3時間自由な時間が欲しい☆
仕事とウチの事と子どもの事で いっぱいいっぱい
私の時間の使い方が悪いんだけどねぇ><
あっという間にいつもこんな時間になってしまう(直ぐに睡魔が襲ってくるし)
拓哉くんのドラマ見たり 雑誌の整理したり HDDの編集したり
やりたいこともいっぱいあるのに 全然進まない・・
そうそう オリエンタルリリー 最後の蕾が膨らんできた
明日には咲くかなぁ☆☆
ビストロ
本当に綺麗な家族☆
翼くんが中居くんに懐いているのが良くわかったし
拓哉くんにも懐いていたね~~☆
(エンジンで子役の子たちと遊んでたのを思い出した)
拓哉くんが本当に優しい眼をしてた☆
「ふーふーして」とか「大きいお口で」とか
いつもそうなんだろうなぁ~なんて思って(ふふっ☆)
私はそういうのイヤじゃないから ほんわかとあったかい気持ちになった☆
あれくらいの歳の子はギャグが好きだし 直ぐ覚えるし
物怖じしないし その分横着でもある(毎日の体験上 苦笑)」
我が子だったら・・青くなったり赤くなったり
相当胃が痛んだに違いない(苦笑)
でも素直だから 余計に可愛い☆
三村家でも そろそろ新之丞と加世にも子どもが生まれて幸せに暮らしてるだろうなぁ なんて考えてた
きっと素敵な家族だろうって☆和む~~
歌は
洋楽って本当に知らないから
キャロル・キングさんも知らなかった(恥ずかしい~~><)
普段海外からのゲストっていうと
だ、大丈夫?って感じで見てるけど(実際 危なかしいし)
キャロル・キングさんの懐の深さからか(本当にお母さんのような 先生のような
温かい柔らかい感じ)
決して上手くはないけど(ははっ)じわ~っと沁みてくるような
素敵な歌声だった♪
拓哉くんのくるふわな髪が合ってた
(またくるくるになった?何の意味もなくくるくるにしないと思うんだけど・・気になる)
あっ明日から(既に今日だけど)福岡公演♪♪ 次は待ちに待った名古屋~~♪♪♪
まだずっと先だと思ってたけど
もう来週には拓哉くんに逢えるんだ~~(うふふっ☆☆)
あ~~あと2,3時間自由な時間が欲しい☆
仕事とウチの事と子どもの事で いっぱいいっぱい
私の時間の使い方が悪いんだけどねぇ><
あっという間にいつもこんな時間になってしまう(直ぐに睡魔が襲ってくるし)
拓哉くんのドラマ見たり 雑誌の整理したり HDDの編集したり
やりたいこともいっぱいあるのに 全然進まない・・
そうそう オリエンタルリリー 最後の蕾が膨らんできた
明日には咲くかなぁ☆☆
なんて言ったらいいのか・・・
山田監督と拓哉くんの胸中を思うと
言葉もないですが
徹子さんが語ってくれたエピソードが心に残ってる
まだまだこれから いろいろな拓哉くんを見て欲しかったなぁ
拓哉くんにとっても
辛い別れが続きますね・・・
心よりご冥福をお祈り致します☆
山田監督と拓哉くんの胸中を思うと
言葉もないですが
徹子さんが語ってくれたエピソードが心に残ってる
まだまだこれから いろいろな拓哉くんを見て欲しかったなぁ
拓哉くんにとっても
辛い別れが続きますね・・・
心よりご冥福をお祈り致します☆
筑紫哲也さんがお亡くなりになった
PC開いて初めて知った
突然のことで 驚く・・・
何だか今年は彼の方たちにとって
大切な人たちの訃報が相次いでいる気がする
いちばんの供養はいつまでも忘れないでいること
短大時代の仲間が亡くなった時 友人が言った言葉が忘れられない
ご冥福をお祈り致します☆
PC開いて初めて知った
突然のことで 驚く・・・
何だか今年は彼の方たちにとって
大切な人たちの訃報が相次いでいる気がする
いちばんの供養はいつまでも忘れないでいること
短大時代の仲間が亡くなった時 友人が言った言葉が忘れられない
ご冥福をお祈り致します☆
逢いたい病?重症だわぁ~
スマッコをリピ♪リピ♪
拓哉くんが歌ってる~~それだけでウルウル☆
らおいんハートの歌声がいつにも増して優しくて またウルウル☆
JUNさんの振り付け わりと好き
豊さんのときもそうだったけど
男っぽくってカッコいい☆
SAMさんはステップが細かい 複雑って言えばいいのかな
筋肉に効くって感じ?(笑)
JAZZのウインクに
ストロベリーにチュウされちゃって呆然とする様に
Still Uのラッパーに
やられちゃってるの☆☆
ん?何?
カラフルな5人 可愛すぎ~~☆
「はじまりのうた」の衣装?
チビ曰く「嵐の歌っぽい」んだって
なんて言うか セクシーにとか大人っぽく歌うのって
ある程度はね 出来ると思うの
でも大人になっても 純粋さっていうか青さを
持ち続けていられるって 本当に凄いと思う☆
s.m.a.p.もそこがいいの♪
セクシーだったり大人だったり
少年ぽかったり優しかったり
SMAPらしさ がいっぱい詰まってる
何度でも聴きたい
聴けば聴くほど沁みる♪
スマッコをリピ♪リピ♪
拓哉くんが歌ってる~~それだけでウルウル☆
らおいんハートの歌声がいつにも増して優しくて またウルウル☆
JUNさんの振り付け わりと好き
豊さんのときもそうだったけど
男っぽくってカッコいい☆
SAMさんはステップが細かい 複雑って言えばいいのかな
筋肉に効くって感じ?(笑)
JAZZのウインクに
ストロベリーにチュウされちゃって呆然とする様に
Still Uのラッパーに
やられちゃってるの☆☆
ん?何?
カラフルな5人 可愛すぎ~~☆
「はじまりのうた」の衣装?
チビ曰く「嵐の歌っぽい」んだって
なんて言うか セクシーにとか大人っぽく歌うのって
ある程度はね 出来ると思うの
でも大人になっても 純粋さっていうか青さを
持ち続けていられるって 本当に凄いと思う☆
s.m.a.p.もそこがいいの♪
セクシーだったり大人だったり
少年ぽかったり優しかったり
SMAPらしさ がいっぱい詰まってる
何度でも聴きたい
聴けば聴くほど沁みる♪
1 2